
2016/02/04(木曜日) 株価:1850円
前日比:-1.4%

2016/02/05(金曜日) 株価:1810円
前日比:-2.2%

2016/02/08(月曜日) 株価:1898円
前日比:+4.9%

2016/02/09(火曜日) 株価:1845円
前日比:-2.8%

2016/02/10(水曜日) 株価:1860円
前日比:+0.8%

この日に書かれたブログ
- 2/10 まさに暴騰 - 僕to株式銘柄 02/10 20:04
2/10 まさに暴騰. スポンサードリンク. 暴騰期待の銘柄情報. その後の結果を見て驚くことだろう. 情報とはこういったものを言うという事がわかるはずだ. 9416 ビジョン. 7162 アストマックス. 期待して待つがいい ...
- 2016年02月10日のマザーズ銘柄別終値(値上がり率順) – 木と朱 -今日 ... 02/10 21:47
アプリックスIPホールディングス(3727). +0.89%. ¥678. ビジョン(9416). +0.81%. ¥1860. 大泉製作所(6618). +0.71%. ¥283. マーケットエンタープライズ(3135). +0.63%. ¥802. デザインワン・ジャパン(6048). +0.63%. ¥1429. ソフトマックス(3671). +0.35%. ¥ 1139. アルファポリス(9467). +0.2%. ¥2490. 駐車場綜合研究所(3251) ..... 学生時代から株をしていた父の影響を受け、ようやく株式投資を始めたばかりのフライドポテトと日本酒が大好きな30代。本業は、株とは程遠いのですが、色々頭を使いながら楽しめる株式 ...
2016/02/12(金曜日) 株価:1598円
前日比:-14.1% 大幅ダウン

この日のニュース
- ビジョン 【9416】、今期経常は10%増で2期連続最高益更新へ 02/12 15:43 株探ニュース
ビジョン <9416> [東証M] が2月12日大引け後(15:30)に決算を発表。15年12月期の連結経常利益は前の期比2.5倍の8億円に急拡大し、16年12月期も前期比10.0%増の8.8億円に伸びを見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。4期連続増収、3期連続増益 ...and more »
2016/02/15(月曜日) 株価:1198円
前日比:-25% ストップ安

この日のニュース
- ビジョンがストップ安、今期増益率鈍化見通しを嫌気 02/15 11:14 会社四季報オンライン (会員登録)
モバイルWi‐Fiルーターのレンタル事業などを展開するビジョン(9416)が前週末に続いて大幅安。一時は前週末比400円(25.0%)安の1198円と制限値幅下限のストップ安水準まで下落し、上場来安値を更新した。12日の引け後、前2015年12月期営業利益が前期の2.8 ...ビジョンが上場来安値、今期増益率鈍化見通しを嫌気朝日新聞all 2 news articles »
- マザーズ指数は大幅に反発、インフォテリアやジグソー、中村超硬が堅調 02/15 17:45 ZUU online
ミクシィ<2121>は6%超の上昇で始まったが、その後は寄り付き価格を挟んでのこう着だった。 インフォテリア<3853>、FFRI<3692>、モルフォ<3653>、ジグソー<3914>、中村超硬<6166>が出来高を伴っての2ケタの上昇に。一方で、ビジョン<9416>は今期見通しが嫌気され ...and more »
- 東証マザーズ(大引け)=マザーズ指数は4日ぶり反発、中村超硬などがストップ高 02/15 15:23 株探ニュース
株探ニュース... 値を飛ばし、日本スキー<6040>、インフォテリ<3853>も値上がり率上位に買われた。半面、ビジョン<9416>がストップ安。sMedio<3913>は一時ストップ安と急落した。PCNET<3021>、ホットリンク<3680>、カイオム<4583>、メドピア<6095>は値下がり率上位に売られた。
この日に書かれたブログ
- デイトレの海と風大引け概況 - FC2 02/15 15:35
東証1部出来高 32.80億株 □東証1部売買代金 3.15兆円 □日経平均先物 15,940(+1,140) □TOPIX 1,292.23(+95.95) □騰落 上昇1,874/下落55 □マザーズ指数 706.85(+39.36) □日経JQ 2,267.06(+67.44) □ドル円 114.04 □東証全体値上がり率ランキング 1.ジー・スリーHD(東2:3647)40(+15) 2.MAGHD(JQ:8073) 102(+30) 3.石井工(JQ:6314) ... NVC(東マ:3394) 2100(+400) □東証全体値下がり率ランキング 1.平山(JQ:7781) 839(-300) 2.ビジョン(東マ:9416) 1198(-400) 3.
- デイトレの海と風前引け概況 - FC2 02/15 11:51
東証1部出来高 15.16億株 □東証1部売買代金 1.32兆円 □日経平均先物 15,680(+880) □TOPIX 1,267.66(+71.38) □騰落 上昇1,861/下落61 □マザーズ指数 698.67(+31.18) □日経JQ 2,251.57(+51.95) □ドル円 113.66 □東証全体値上がり率ランキング 1.ジー・スリーHD(東2:3647)41(+16) 2.レカムHD(JQ:3323) 91(+30) 3.MAGHD(JQ:8073) 102(+30 ... 東証全体値下がり率ランキング 1.ビジョン(東マ:9416) 1243(-355) 2.トレックスセミ(JQ:6616)849(-193) 3.ウェッジHD(JQ: 2388) ...
この日の掲示板(YahooTextream)の投稿
まあ、どう考えても800円くらいにはいくかな。02/15 14:05
すぐに800いくからそれからでいいんじゃない02/15 14:06
ナンピンした人は決算前の戻しで逃げただろうけど、公募で買ってそのまま損切りしなかった人はまず助からんだろうな。02/15 14:08
まあ信用は相当いなくなるんじゃないかな?現物長期はまず売らないだろうね。別に赤字でもないし、経常までは10%アップで純利で微増って為替とか厳しめにみてるだけかもしれないしね。02/15 14:20
S安に戻っちゃたんですね。明日のS安はいくらになるんでしょうか?02/15 14:20
お手上げ銘柄No.1になりました。もうニッチなWi-Hiレンタルなど需要衰退となるでしょう。02/15 14:23
明日もストップ安だったらどうしよう。資産が溶ける02/15 14:24
買い時かもな。明日は大幅戻しと見た。ラオックス同様、今日はインバウンドがダメな日。02/15 14:30
なんじゃここわ、売り豚死ねやなんで、こんな売られとんのや?02/15 14:30
しかし50億も調達して初年度でそんなに使わないないでそれまで預金か投信にいれてるなら12億円で100万株ぐらい自社買した方が社債発行とかで有利になるだろうにね。02/15 14:32
2016/02/16(火曜日) 株価:1179円
前日比:-1.6%

株価はまだ下がると思いますか?(コメント欄にご意見をお待ちしております)
参考リンク