2014年急騰

2014年に株価が大化けした銘柄をピックアップし、その急騰の”初動”を検証してみました。
※前回の記事はディーディーエスでした。

ファーマフーズ(2929)

231円→3180円へと株価はなんと約13倍に急騰!ほんの最近の出来事です。2014年10月に入ってから突然株価が急騰を始めたのです。

ファーマフーズの1年間の日足チャート

10月2日に突如買いが殺到して、そのままストップ高します。そこからしばらくストップ高を連発したのち、株価はもみ合いとなりますが、その1カ月後には、株価は3180円まで暴騰します。最初にストップ高を連発していたとき、ここがまさに”初動”でした。
ファーマフーズ株価チャート

株価上昇のきっかけとなったニュース

上昇のきっかけとなったのは、10/2の朝8時ごろに配信されたIRです。ファーマフーズの創薬事業が、経済産業省のプロジェクトに採択されたというニュースです。 これが、これから始まる大相場の予兆でした。

実際に10/2に発表されたIRが以下です。
  • 「自己免疫疾患の早期原因分子に対する抗体医薬開発」が大学発の技術シーズ活用プロジェクトに採択されました。 2014年10月2日 ファーマフーズIRにて
    この度、当社の創薬事業「関節リウマチプロジェクト(事業テーマ名:自己免疫疾 患の早期原因分子に対する抗体医薬開発)」が、経済産業省の大学発の技術シーズ活用 プロジェクト「橋渡し研究事業」に採択されましたので、お知らせいたします。 本採択により開発資金面での支援が行われ、事業化が加速いたします。
    ~~~
    当社では今期中に製薬企業との共同開発契約の締結を目指しております。また共同 開発を完了した後には、本事業のライセンスアウトを行い、マイルストーン収入を含 む総額100億円以上の収益を見込んでおります。
ファーマフーズ

当時の投資家の反応は?

このIRが掲載された瞬間の、当時の投資家の反応は以下のようなものでした。(以下、YahooTextreamから抜粋)
うわ・・ 出た・・
2014年10月2日 08:13
出ましたね。 今朝のIR、関節リウマチプロジェクトで将来100億の収益見込みかあ。早期に実現してほしい。
2014年10月2日 08:54
100億円!Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
2014年10月2日 09:02
ストップ高で張り付くんだろうね。
2014年10月2日 09:08
突然きました 今後は業績も一先ず安心です
2014年10月2日 09:09
100億の利益ってすごすぎる・・・。今、見てビックリです。しばらくは買い増しできないでしょうね。
2014年10月2日 09:13
明日は寄らないでしょうね
2014年10月2日 09:14
1000株だけ買った~~ 100億円か、どこまで株価どこまで行くのかなぁ~
2014年10月2日 09:19
製薬企業との提携が発表されたらまた大きなニュースになるでしょうね。 既に交渉を始めていて、それなりに良い感触は掴めているのでしょうけど、どこが提携先になるのか楽しみですね。
2014年10月2日 09:22
マイルスト一ン収入って何? とりあえず、去年からの塩漬け、ちょっと報われました(´▽`)ノ
2014年10月2日 09:28
先週 久々に INしたら また ↓し始めるから 売ったばかりなのに ホント面白い (*´Д`)
2014年10月2日 09:28
過去の高値は2度800円あたりだな。 そこまで来るのに何日かかりますか
2014年10月2日 09:29
今期中かw
2014年10月2日 09:49
浮動株は約400万株強。 大口が「あれ、今日上がってんじゃん。溜まった買い注文にブチかましたるか」で、カマされたら終わりやし>< そうしたら、あっという間に特別売り気配やろな。トホホ。
2014年10月2日 09:51
これってアトピーにも効果が見込めるのでしょうか? だとしたらすごいと思うのです。 そして花粉症にも
2014年10月2日 09:51
個人的には「今期中にできる見込みがあるから"今期中"と言っている」と解釈しているのですが実のところはどうなんでしょうね。 これからが楽しみです。
2014年10月2日 10:07
枚数減ったけどまだあるよ。 棒上げおめでとう(^人^)
2014年10月2日 10:12
今後、癌 悪性腫瘍薬と次々と出てくるぞ。 3年後には株価10倍も夢ではないと思っている。
2014年10月2日 10:16
GAME スタートだね。 いつ降りるか決めとかないとね(-ω☆)キラリ
2014年10月2日 10:18
前回800円超えた時は4日連騰している。 今回はストップ4日でも届かないだろう。
2014年10月2日 10:25
開始3分じゃ買えねーwww
2014年10月2日 10:35
【関節リウマチプロジェクト】?? 一番来て欲しい材料キターーー!!!!!!!! 他バイオちぎった。
2014年10月2日 10:35
「3年後には株価10倍」なんて書かれていますね。 まさか1カ月あまりで株価10倍になるなんて思いもしなかった事でしょう。

当時の日足チャート

そして当日の10/2、朝から買いが殺到します。そのまま株価はストップ高します。 当時のYahooファイナンスでも、以下のように取り上げられました。 3連続ストップ高し、その後も一時ストップ高、ストップ高を繰り返し、その後は急騰と急落を繰り返し、しばらく値動きの荒い展開となりました。
ファーマフーズ株価チャート2
突然株価が倍以上に急騰したため、いくら大ニュースとはいえ、ここから先はなかなか買えるものではありませんね。 しかし、この後チャートは、以下のようにさらに急騰していったのです。
ファーマフーズ株価チャート3
わずか1カ月あまりでしたが、すさまじい急騰劇でした。

この記事では、あくまで初動時のニュースだけに絞ってご紹介しているので、初動時以降にもいろいろと材料と思惑がありました。 しかし、この連続ストップ高の後に、強気の買いを入れるのはやはり、かなりの”度胸”が必要ですね・・・

次回は、図研エルミック(株価は11.9倍!)の予定です。
それでは、次回もお楽しみに!

※今後、初動を検知するには、
初動の瞬間を見逃さないも参考にしてみてください。